TEL (045) 938-6322 FAX (045) 938-6323
取り扱い製品
24GHz帯ミリ波レーダでは一般的なアルゴリズムを採用した場合、電波法による帯域幅制限により、距離分解能が75cm 程度しか実現できませんでした。
本製品はインフィニオンとの協業により、0.1m ~ 25mの範囲で±5cm の高精度の測定が可能で、特に1m以遠では±3cm以下という高精度測距を体感できるデモキットです。
こちらの設計をベースにした開発受託サービス、設計支援など、他社と差別化できる優れたソリューションをご提案致します。
本製品をご購入頂くだけで製品開発期間の大幅な短縮が可能です。
オプションでのご契約により、量産設計までサポート致します。(設計資料・開発環境引継ぎ)「製品化への最短距離」をご提供いたします。
オプション:BlueTooth通信 Android用アプリケーション
出力はEIRP=20dBm、ビーム幅(半値幅)は水平約49°、垂直34°です。
名刺大の小型レーダながら、PLL による周波数制御を実現。
高精度な測距性能が可能です。MMIC の採用により良好な位相バランスを発揮します。
定在波レーダー方式・2 周波CW(FSK)、CW ドップラーの評価・開発が可能です。
本製品をご購入頂くだけで製品開発期間の大幅な短縮が可能です。
オプションでのご契約により、量産設計までサポート致します。(設計資料・開発環境引継ぎ)「製品化への最短距離」をご提供いたします。
オールマイティに長距離にも対応します。
出力がEIRP=20dBmと大きく、ビームは12°x25°で非常にシャープです。
※ 微小変位は数10umオーダーで(+/-3mmの相対変位)観測可能です。
※ RFフロントエンド部が24GHz ISMバンドに期待出来る性能を十分に備えており、総合的な機能確認に最も適しております。
動体・静止物の距離測定が可能です。また完成度の高い信号処理により0mからの検知(不感地帯無し)が可能です。オプションでのご契約により、量産設計までサポート致します。(設計資料・開発環境引継ぎ)「製品化への最短距離」をご提供いたします。
出力はEIRP=15dBm、ビームはPSR162が約40°(水平・垂直)、PSR163が水平80°、垂直40°です。
人で20m、車両で50m程度測距可能です。
※ 微小変位観測可
※ ドップラーレーダの評価機能も装備しています。
※ 特に低価格を目指した製品化(目標原価@1万円以下など)企画検討に適します。
動体・静止物の距離測定が可能です。また完成度の高い信号処理により0mからの検知(不感地帯無し)が可能です。オプションでのご契約により、量産設計までサポート致します。(設計資料・開発環境引継ぎ)「製品化への最短距離」をご提供いたします。
IPMシリーズは24GHz(Kバンド)CWドップラーセンサーモジュールです。発振回路、MIXなど内部にインテグレートしており、お客様はIF信号の取り扱いだけでセンサーの製品化が可能です。
高周波センサーは赤外線に比べメンテナンスが非常に良い点が再度注目されておりますが、欧米にて圧倒的シェアを有する同社の製品は最も有効なソリューションをもたらします。
CWドップラーセンサー、レーダー、FMCWレーダーそしてFSKレーダーなど多様にラインナップ。モノパルスタイプのモジュールやシミュレータなども取り揃えております。
Presidio社(米国)製キャパシタBBシリーズは独自の技術による大容量の単層CAPS小容量の積層CAPを組み合わせ一体化させた、ブロードバンド用単層積層ハイブリッド型のキャパシタです。広帯域のDCブロックなどに最適なデバイスです。同社の単層CAPは電極をVIA構造にする事で、同容量にて他社の1/4の小型化を実現しており、最大100GHzまで自己共振の発生を防ぎ安定した性能を御提供致します。
サイズは0.5×0.3mmから1.5×1.0mmまで、容量は150nFまでラインナップしております。
10G,40Gのトランスポンダ、トランシーバ、XAUI,10Gbitインタフェース、広帯域のマイクロ波、ミリ波計測器などのアプリケーションにて、突出した特性を発揮します。
同社は厳格な検査ポリシーを貫き、CentellaxやTriquintなどMMICメーカの推奨を受け、世界的に高評価を受けております。
お客様の御要望に応じてのカスタマイズも承っており、充実したテクニカルサポート、カスタマーサポートを提供いたします。無償サンプルなどお気軽に申し付け下さい。
Relcomm Technologies社は、DCから40GHz帯に渡るコマーシャルテレコミュニケーションおよびミリタリーコミュニケーション用RF リレーの専門メーカーです。
RF Coaxial Relay製品に特化することで、製造コストを抑えるとともに、お客様のご要望に合わせた製品を供給できます。
コネクタ、導波管インターフェース他、サーフィスマウントパッケージなど幅広いラインナップを取り揃え、様々な用途に御使用いただけます。また特殊ハイパワー用も準備しております。
PRADI-5.15-5.25-SMT-2WR-20W Pk(10% DC)-c
Surface Mount Isolator for High Power FET
Frequency: 5.15-5.25GHz, 2Watts Average, Clock-wise(Right) config , 20Watts Peak Power, 10% Duty Cycle
TLC Precision Wafer Technologyの”TLCO01981“は2.21×1.3×0.1mmと小型ながらも多機能(オシレータ、サブハーモニックミキサ、マルチプライヤ)を集積したMMIC(O-Chip)です。(~110GHz)各機能を1チップに収める事によってトータルでのコスト削減が実現可能です。ご要望に応じて機能の組み合わせは自由です。使用しているMMHEMTは低変換損失及び高出力に適したトランジスタです。ミキサーはダウンコンバータ同様にアップコンバータとしても使用でき、マルチプライヤは搬送波を2逓倍から8逓倍にすることが可能。本MMICは表面のエアブリッジ部分をチューニングすることにより、周波数、バイアス電圧等を可変することができる。オシレータの種類はVCO,DRO,ILO,IPL等がある。
レーダーやコミュニケーション通信システムにおいて優れた機能を発揮し、コストダウン化をはかります。